STAGE 1. 体をきたえよ
変な忍者「忍者増田」と行く忍者展体験レポ第2弾!
現在STAGE1の体を鍛え中!
▼第1弾はこちら
「跳」〜ヒマワリを飛び越えろ!
忍者はヒマワリのような成長の早い植物を植えて、毎日飛び越える訓練をすることにより跳躍力を鍛えたといわれています。
3段階に成長するヒマワリの高さに張り巡らされたセンサーをジャンプして超えていきます。
拙者は「ヒマワリ越えの増田」と呼ばれるくらいヒマワリを飛び越えてきた男だ。悪いが今度は面白い結果は期待できないだろう。申し訳なかったな。
と自信満々に跳躍の修行をスタート!
アニメーションGIFでお届けします!
ほらね、なんともないでしょ?
そう言って第二段階のヒマワリも優に越えていきました。
こいつが三段階目か…
若干高さに臆する忍者増田氏ですが、まぁ「ヒマワリ越えの増田」なら大丈夫でしょう。
せいっ!!!!
見事にアウトでした。
最後のポーズだけ決めてもダメですよ。
まさかの本物の忍び修行をした者が現れる
実際問題最後のヒマワリはかなり高くて、常人にはなかなか難しいと思われます。
悔しがっているヒマワリ越えの増田の後ろで、若々しい女子達が挑戦したのですがそこで驚愕の成果を見てしまいました。
1発目を越え・・・
2発目を軽くこなし・・・
見事3発目もクリア!!
そしてすぐ近くの忍び足ブースを振り返ると・・・
なんか味のある人がすんなりとクリアしてる!!
ちょっとちょっとなんすか、あの人たち〜。忍者装束きてないのになんか自分より目立ってるよね?気になるよね?
よくよく見ているとどっかで見たことがあるような方々でしたが、なんと江戸隠密武蔵一族・四季の森天狗衆の鐡左さん、美月ちゃん、千影ちゃんのお三方がお忍びでいらっしゃっていたようでした。
※彼女達の活躍についてはこちらの記事をご覧ください。
忍者業界の猛者たちもこの忍者展には注目しているんですね!
常日頃から忍術修行をされている方達ですから、忍者増田が実はそんなに大したことがない忍者だとわかった今となっては敵う相手ではないのですが、忍者増田の暴走は止まりません。
お嬢ちゃん達、次の手裏剣打ちは拙者と対決いたそう。負けないよ!
彼女達もスタッフの方達と同様の苦笑いを浮かべながら、しぶしぶ手裏剣対決に乗ってくださいました。
「打」〜手裏剣で敵から逃げきれ!
手裏剣は投げるのではなく打つ!ここでは手裏剣を打つ時の基本動作を学んで、体験ができます。
打つのはゴム手裏剣。
当たるとパネルが赤く光る、科学未来館らしいハイテク手裏剣的です。
より多く的に当てられた者が真実の忍者だ!お嬢ちゃん達、手加減はしないよ!
そう言って戦いの火蓋が切って落とされました。
忍者増田の真剣な表情に対し、美月ちゃんも千影ちゃんも笑顔で手裏剣を打っています。
結果は・・・
ちょっと手加減しすぎたかな…全く当たらんかった…
だんだん忍者増田を抱きしめてあげたくなる気持ちを抑えながら、お互いの健闘をたたえて記念撮影!
四季の森武道塾天狗衆の鐡左さん・美月ちゃん・千影ちゃん、お忍びのところ撮影のご協力ありがとうございました!
そして忍者増田さん、美女に囲まれていい笑顔です!
忍者の超人伝説!
修行体験はほかにもナンバ歩きの体験や、古文書の「忍術秘録」に残る忍者の超人伝説が紹介されています。
大変綺麗にわかりやすくまとめられた展示パネルもぜひともお楽しみください。
五感をとぎすませ!
忍びの任務を成功させるには、人間の五感をフル活用することが重要でした。
忍者がどのようにこの五感を鍛えて、任務中の状況判断をしていったのかが体験できます。
忍者増田さんが五感を最大限駆使すると、こうなります。
見る
嗅ぐ
聴く
触る
どれだけ繊細に感じ取っているかは疑わしいですが、この男、表情で表現する術だけは大したものですね。
忍者の修行方法が実際に体験できるこのスペースも大変人気で長蛇の列でした!
STAGE 2. 技をきわめよ
忍者は任務をこなすために、体力だけではなく様々な技や知識を身につけていました。
道具、薬学、自然科学、地理学など多くの知識を身につけねばなりません。
そんな忍者の知恵がふんだんに紹介されています!
忍たま作者所蔵の忍者道具がたくさん!
忍者関連の本物の道具がたくさん展示してあります!
しかもあの忍たま乱太郎の作者、尼子騒兵衛さんの事務所所蔵の忍具ばかりです。
実際に見ると感動すると思いますので、ここではあまり紹介しませんが忍者増田オススメの忍具を聞いてみました。
鉤縄
あ、かぎ縄!!これって最近パトカー襲撃に使われたやつですよね!?本当はどうやって使うんですか?
これはだね、こうやってこうやって・・・
それ、かぎ爪の間違いじゃ…
次に行くでござる!
手裏剣
わ〜手裏剣いっぱいですねー!忍者増田さんは手裏剣使ってますか?
うむ、何か無理なお願いされたときにはこうやって手裏剣を×の字代わりに使って断るのでござる。手裏剣でNG意思を表示すると、みんなもう無理なお願いはしなくなるね。
それって危ない人認定されてるだけじゃ…
水蜘蛛
やっぱオススメは水蜘蛛だよね。水の上を二足歩行なんてできないので、本当は浮き輪みたいにして使ったという説があるでござるな。
えっと…はい、そうですよね。そこにそうやって書いてありますもんね。。
チッ…ばれたか
火器
ドッカーーーーーン!!!
ネタ尽きちゃったのかな…
坪きり
嵩丸さん、一番オススメの忍具はこちらですよ!ふふふ・・・
壁に穴開けて鍵とかあけやすくする道具ですよね?
そう、これを使って女湯を覗けばいいんですよ。やったことはないけど、真実の忍者はきっとそうやって使ってたんだと思うんですよ。
ふふふ…坪きり、サイコーですね…
不覚にもノってしまいましたが、他にもたくさんの武器や道具が目白押しですのでぜひご覧ください!
忍者の食と薬
お腹が空いてクナイを食べてしまう忍者増田さんが次にきたのは忍者の食と薬。
忍者増田さんが特に好きな食べ物はなんですか?
これシカない!
だんだんとクオリティの下がってきたボケを否していくうちに、忍者の躱しスキルが上がってきた気がしてきました。
兵糧丸や飢渇丸の作り方や、忍者が使った薬がたくさん展示されています。
7月9日・16日は忍者食に関する講演やイベントが開催されるようですので、ぜひともご応募ください!
※すでに申込がいっぱいになっている可能性があります。
忍者知識を集めて狼煙(のろし)をあげろ!
次は忍者の知識がつまった山道を進み、知恵を取得しながら、最終的に狼煙を上げる任務に挑戦です。
全部で12の小さな任務をこなし、そこで得た知識を駆使して最後に狼煙をあげられれば修行は完了です。
果たして忍者増田は狼煙をあげることができるのか!?
▼変な忍者修行第3弾へ続く・・・
世界各地で活躍する諸将の皆様へ、Ninjack.jpを通じて各地の忍者情報を密告する編集忍者。忍者に関することであれば何でも取材に馳せ参じ、すべての忍者をJackすべく忍んでいる。