投稿
15分でわかるざっくり忍者の歴史 ~[4]中世篇(伊賀忍者の章)~
/カテゴリ: NinTube /作成者: 嵩丸(たかまる)忍者の歴史がよくわからない人向けの『ざっくり忍者の歴史』シリーズ、中世編の伊賀忍者の章です!
鎌倉時代~戦国時代を中心に伊賀忍者の歴史の流れを解説します。今回は流れをメインにして、各ポイントとなる出来事の詳細は別途個別に動画にします。
【参考文献・関連リンク】
忍者研究・情報サイト「忍びの館」
山田雄 Read More
9/13締切!日本一の忍者アクション集団「阿修羅」メンバーになれるチャンス迫る
/カテゴリ: ニュース /作成者: 嵩丸(たかまる)※募集は締め切りました
2019年6月より新規メンバーの募集を開始した伊賀忍者特殊軍団「阿修羅」。
いよいよ募集期間の締切が9月13日(金)までと迫ってきました。
Ninjackが認識する限りでは、阿修羅は観客を楽しませる忍者ショー団体としては、現時点で一番クオリティが高く、世界的に活躍している団体です。 Read More
御斎峠で見た伊賀の景色は速攻で戻りたくなる絶景かな
/カテゴリ: レポート /作成者: 嵩丸(たかまる)本日の「勝手に忍びの国関連史跡を回ってみようコーナー」は御斎峠! 伊勢方より攻められて逃げ出した無門とお国が「伊賀の者ども聞けーぃ!」と小茄子を高く掲げ、一転ひるがえって伊賀へと戻った、忍びの国の中でもキーとなるシーンです。 今日はそんな御斎峠の様子をお伝えして参りましょう!
その前に第一次天正伊賀 Read More人気記事
-
忍者の神様「摩利支天」と「九字護身法」で何でも勝て...
-
あなたも甲賀忍者の末裔?「ニンジャファインダーズ」...
-
時代に生きた人々の悩みを救った祢津の歩き巫女 〜歩...
-
「X-MEN:アポカリプス」にセクシーくのいち「サ...
-
密かに甲賀者も参戦!?甲賀を忘れてはいけない「伊賀...
-
みんなが忍者と聞いて連想するのは?日本人が真っ先に...
-
忍者が活用した錚々たる薬草&毒草リスト!...
-
忍者が食べていた「忍者食」の真実!...
-
「忍びの国」で描かれる虎狼の族・伊賀忍者達は本当に...
-
真田家を支えた「真田忍軍」の全貌を徹底解説!...
-
のび太の忍者修行!忍者は1日にしてならず...
-
おぬしは史上初のくノ一アイドルユニット「KUNO1...
-
荻窪に忍者はいたか論争に終止符?「荻窪忍者暗渠ナイ...