イントロダクション
伊賀の忍びの女の子・千鳥を通して見た織田信長の活躍を描く4コマギャグマンガ。織田ファミリーだけでなく、登場人物全員が非常に強いキャラクターをもって登場し、誰ひとりとして個性が沈まない。著者の重野なおき先生は社会科の先生を目指していたこともあり、ストーリーが史実にも忠実なため戦国時代の流れをつかむには至高の作品ではないだろうか。
トムス・エンタテイメントによりアニメ化もされている。
- 作品名
- 信長の忍び
- 作者
- 重野なおき
- 掲載
- ヤングアニマル
- 連載
- 2008年6月27日~連載中
忍者ポイント
まず注目したい点はその忍者の多さだ。普通の作品では出てこない史実の忍者がよく出てくる。家康に仕える服部半蔵や、六角氏サイドの甲賀忍者として杉谷善住坊、武田の望月千代女など、忍者の活躍に注目したい。
そして作品初期には千鳥や助蔵の忍術や忍具なども多く出現する。忍び同士のバトルも見どころだ。
千鳥は織田信長に忠誠を誓う伊賀出身の忍びであるが、やはり何よりも気になるのは、史実としては織田軍が伊賀を壊滅した「天正伊賀の乱」がどのように描かれるのか?ということである。ここは間違いなくこのマンガのクライマックスになること間違いなしなので、今後も連載を見逃すことができない。