「て」:鉄菱の 先に塗る毒 情けなし|Nin-Karu vol.15
〜前回までのあらすじ〜
本能寺で茶会を開く信長公。
“時”が来るまで天井裏に潜むヤスケ先輩。
いよいよその時がやって来る…!
CASE STUDY
依頼主からの任務で信長が本能寺から出ないか見張るヤスケ先輩。 空腹を兵糧丸で満たし、喉の渇きを水渇丸で癒し、何とか天井裏で2日間耐え忍びました。 その日の夜、急に本能寺の外が騒がしくなってきました。 [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”samurai_R1.gif” name=”織田信忠”]父上ーーー!本能寺の外に…外に…[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”nobunaga_L1.gif” name=”織田信長”]ちょっと信忠なんなの?これから寝る前のコンペイトウ食べようと思ってたのに!
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”samurai_R1.gif” name=”織田信忠”]桔梗紋の旗印がズラリと取り囲んでいます…
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”nobunaga_L1.gif” name=”織田信長”]え、もしかしてあのキンカアタマ?光秀くん謀反したの?最悪じゃん!よーし…逃げよ
いそいそと逃げようとする信長ですが、足の裏になんか違和感を感じました。 [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”nobunaga_L1.gif” name=”織田信長”]いってーーー!!なにこれ痛い!!足の裏になんか刺さってるよ!なにこれナニコレ!抜こうとしても抜けないし!
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”samurai_R1.gif” name=”織田信忠”]これ忍びがよく使う撒き菱じゃないでしょうか…。やっぱり天井裏に忍びがいたんじゃ…
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”nobunaga_L1.gif” name=”織田信長”]信忠〜…なんか…一気に気分悪くなってきたよ…あ…立てなくなっちゃった…なんなのこの脱力感…僕の天下布武が…
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”samurai_R1.gif” name=”織田信忠”]父上!しっかりしてください!あぁー火の手がもうそこまで…くそーー!!光秀ー!!
信忠は部屋を飛び出し敵の中へ、信長はへたりながら迫りくる火の中へと消えて行きました。 [speech_bubble type=”std” subtype=”R2″ icon=”yasuke_R1.gif” name=”ヤスケ先輩”]信長さんよ。天正伊賀の乱の借り、返させてもったぜ。
そう口ずさんでヤスケ先輩は本能寺を後にしました。 本能寺は炎に包まれ、以後信長の姿を見たものはいなかったそうです。 それにしても、信長が踏んだものとは一体なんなんでしょう。
結構えげつない鉄のマキビシ

[su_box title=”関連リンク・参考文献” style=”noise”][wp-svg-icons icon=”link” wrap=”i”] 忍者かるた公式サイト [wp-svg-icons icon=”link” wrap=”i”] 企画・画像協力「しころぐ」 [wp-svg-icons icon=”book” wrap=”i”] 忍者の歴史(山田雄司・著) [wp-svg-icons icon=”book” wrap=”i”] 概説忍者・忍術(山北篤・著) [wp-svg-icons icon=”book” wrap=”i”] 忍秘伝(服部半蔵)[/su_box]
]]>