伊賀に行きたくなる!秀逸な伊賀プロモーション映像「伊賀の国」
2/1に「忍者市」宣言した伊賀市
Photo by mainichi.jp
2017年2月1日吉日、忍者の聖地である伊賀市が2月22日の忍者の日に「忍者市」となる方針を宣言しました。
これまでも香川県の「うどん県」や栃木県鹿沼市の「いちご市」が、自治体をPRするためにこのようなスローガンを掲げてきましたが、食べ物以外の名称が県や市の前につくことは初めての試みでしょう。
もうずっと前から伊賀は忍者で推してきましたから「伊賀」のブランドの方がより忍者の本場感があるので、忍者としては「伊賀のままでいいんじゃないかなー」と思ってしまったりもします。
ですが、特に忍者ではない若い世代の女の子とかと話すと、伊賀ってワードすら知らなかったりしますので、若年世代の認知を広げるにはいいのかもしれませんね。
ということで今年からさらに忍者をゴリ推ししてくる伊賀市なわけですが、忍者市の方針発表と時を同じくして、伊賀の魅力をPRするムービーが公開されていました。
このムービー、すっごくいいんですよ。
忍者を愛する忍ジャーナリストとしては、ちょっと涙ぐんでしまうほどいい出来だったのでご紹介します!
「THE LAND OF NINJA」が伊賀の魅力満載
















謎のくノ一の正体は田原俊彦の娘さん!
Photo by lineblog.me
ストーリーの鍵を握る謎の女の子を演じるのは女優の田原可南子さん。
北川景子などの所属するスターダストプロモーションの所属女優さんです。
どおりで可愛すぎると思いました…
そしてなんと父親はあの田原俊彦さん!
忍者界にトシちゃんの娘さんが殴りこみですよ!
他にも映像内には伊賀に行けば必ず一度は見たことのある伊賀上野観光協会・会長の廣澤浩一さんや…
伊賀上野観光協会が設置する手裏剣体験ブースなどでは必ずと言っていいほど遭遇する、イケメンの安田さんも忍者号に乗って一瞬出演です。
そしてロケ地にもなった伊賀流忍者店の店長・真影さんもちょろっと出演しています!
頻繁に忍務をしている忍者なら見たことのある人がちょいちょい出でてきますので、そんな忍者たちを見つける楽しみ方もありますよ!
忍者を探しに伊賀へ行こう!

[su_box title=”関連リンク・参考文献” style=”noise”][wp-svg-icons icon=”play” wrap=”i”] THE LAND OF NINJA [wp-svg-icons icon=”link” wrap=”i”] 伊賀上野観光協会 [/su_box]]]>