超画期的な素材!「エアロゲル」
昨日テレビを見ていたら、とても不思議な光景を目にしました。
それは白い粉を手に塗りたくると全く水に濡れないというもの。
テレビを見ながら、これ忍術に使えたらどれだけ良いだろう!
と昨日から妄想が止まりませんでしたのでご紹介します!
水を弾く魔法の物質「エアロゲル」
まずは以下の動画をご覧ください。
科学者が何かを手に取りました。
手に塗りたくります。
そして手を水につけると・・・
全く濡れておらずメチャメチャ水を弾きます!
これはエアロゲルと呼ばれる素材で何と空気の7倍軽い素材なんだそうです。
粉状ではない布状のものもありますが、ものすごい撥水作用です。
火にも寒さにも光にも強い!最強のエアロゲル
エアロゲルのすごいところをふんだんに詰め込んでいる動画です。
エアロゲルの素材を通せば火も熱くない!
エアロゲルなら冷たくもない!
レーザーポインターの光だって通さない!(多分)
このエアロゲルは世界中で注目されている素材みたいです。
天窓の断熱材や撥水のレインコート、空気よりも軽いこともあって、実用化が進めば生活に役立つこと間違いありません。
ですが、コストが高いのでまだまだ一般実用化までには至っていないようですね。
でも近い将来必ず画期的な商品に搭載されることでしょう!
エアロゲルを使えばこんな忍術ができる!
エアロゲルが実用化できるまでに量産されれば、忍者界にも大きな躍進を与えることになるでしょう。
例えばこんなことができます!
① エアロゲルを忍者にふりかけます
② 堀に飛び込みます
③ 濡れずに侵入できます!
他にも・・・
① 忍び装束にエアロゲルをふりかけます
② それを着ます
③-A 熱くない!
③-B 寒くない!
③-C 見えない!
空気よりも軽い素材なので水の中に入ると浮いてしまうのではないかという懸念もありますが、人の体重までは支えられないでしょう。
もしそこまでの浮力があるなら水蜘蛛に使えばいいですしね。
エアロゲルの忍者のための実用化が待ち遠しいです!